やっぱり雨だったけど、大切な人達に囲まれてなんとも幸せな一日でした。
当日の朝、夜行性の私はぼーっとした状態でホテル入りしたものの
準備が始まるといろんなことが一気に動き出し、忙しさに目はパッチリ。
高速ベルトコンベアーに乗せられたような感じで事が進み
気がつけば終わってた、みたいな(笑)
緊張するって聞いてたけど私は式も披露宴も終始リラックス。
スタッフに「余裕ですね」と笑われるくらい(笑)
対照的に旦那さんは超~緊張(笑)
うちは新婦から両親への手紙ではなく、新郎から新婦への手紙だったので
オープニングスピーチにラブレターに謝辞に3回も出番があったからね(笑)
(ちなみに、ラブレターは大好評。これから披露宴される方、おススメ~)
私は式で誓いの言葉しか言ってないし、そりゃ気楽なものか(笑)
最初から最後までどのシーンも鮮明に憶えているけど、
式で父親から手を離し彼のところへ行こうとしたら
父親がベールを踏んでいて進めず(わざとじゃないよ)
「ちょっとー、踏んでる踏んでる!」
と言って父親が慌ててどくハプニング、
sadeの曲に包まれて入場した時は鳥肌がたつほど幸せを感じ、
親友のスピーチでは感動してこの日一番泣き、
上手に手紙を読んでくれた姪っ子ちゃんは愛おしく、
例のラブレターでは嬉しさと感謝、そして新たな気持ちが芽生え、
愛ちゃん(祖母)の名前が出るたびに涙をふき、
二次会では超~面白い親友の体を張った芸に(黙ってれば超美人!)
過呼吸になるかと思うくらい笑い、
誰よりも大泣きしていた姉を見てもらい泣きしたり、いろいろあったなぁ。
準備は大変だったけど、その甲斐あって本当に素敵な一日だった。
なーんて余韻にひたってるけど金曜日は新婚旅行に出発だから
準備もしなきゃなのよね。
ただね、新婚旅行でもドレスを着るのに
結婚式のぶっ濃いメイクで化粧品かぶれしてるし、
あっちではもちろん泳ぐのに
ガーターストッキングの滑り止めシリコン?でかぶれ
太もも一周ぐる~っとミミズ腫れ状態だし、痒いし、まあひどいありさまでして。
どうにかならないものかね~。とほほ・・・って感じなのであります。
(結婚式の写真は手元に全然ないから後日UPしまーす。)